岐阜県瑞穂市ヨシダホームによる、H様邸3階雨漏防水工事を行ないました。

瑞穂市 3階雨漏防水工事

既存の屋根

既存の屋根

雨漏りの原因が3階の屋根からだったので、
綺麗にさせていただきました!
施主様 H様
工事内容 3階雨漏防水工事
地区 瑞穂市

リフォームポイント
困って電話をかけられるのは、余程のことです。電話でお聞きすると3階建ての屋根部分の雨漏りの相談でした。「上がることはできますか?」という質問を投げかけると、上がる手段がないとのこと、現地確認に急ぎました。やはり、「どうしよう…」足場をかけるわけにもいかない。やはり、高所作業車だ。上がってみると、特に、排水部分のドレンの付近が、防水が剥がれて大変なことになっている。写真のように、シート防水を完璧に張り上げ、これでもう安心です。中の湿気が抜けるように脱気筒も取付。安心の二重◎です。本当に雨漏りは心配ですね。早めの修理が必要です。

瑞穂市 3階雨漏防水工事

全体が浮いて、特にドレン付近の状態が悪い。

長年の風雨と熱と紫外線で、非常に傷んでいた。特に密着工法のこのゴムシート防水は、立上り、集水口(ドレン)付近ではがれ水の侵入があった。それが原因で雨漏りが発生した。

きれいに仕上がりました。

シートが確実に固定できました。特にドレン付近は安心できます。これで安心です。

笠木VTテープ貼り付け

笠木上まで、貼り付けるための
下処理です。

笠木鉄板取付

先程の笠木の下処理をした部分に
新規のシートを止めるため
金物を取り付けていきます。

床面UPマット貼り付け

床下を防水層と緩衝部分を
マットを貼っていきます。
これのおかげで、湿気、
熱も逃げていきます。

鋼板打ち(床面)

コーナー部分の処理は
特に大切です。
立上りが浮かないように
金物で固定します。
この上から防水シートを
溶着します。

ディスク取付(床面)

防水層を基準の間隔で
止めるものです。
伸び縮するシートは
完全固定せずに張ること
が必要です。
のちに、IHで溶着、固定します。

シート張り

シート防水層の取付です。
接着部分のプライマー施工です。

IHヒーター取付

基準のディスクを
取付けた部分と、
防水層をIHで
熱溶着します。

シート貼り込み

立面シート貼り込み
立上りの溶着です。
大事な部分ですので
神経を使います。
細かい部分も確認します。

ジョイント点検

シートジョイント点検
全て点検します。
この点検をしないと
雨漏りの原因になりますね。

脱気筒取り付け

緩衝部分の水蒸気を
常に抜くため
脱気筒を取付けます。
これで、防水層の
シート裏も乾きます。

Uシール塗り

シートのジョイントの
エポキシシール材です。

完成!

脱気筒の部分から屋根全体
そして端も綺麗になり
これで雨漏りの心配も
なくなり、安心ですね♪

完成1

一番問題があった、
ドレン付近も確実に
防水できました。
これで安心です。

完成2

ページ上部へ